英語学習に意味を見出すな
英語が苦手な中高生の言い分として、「英語を覚えても使うことなんかないから」というものがあります。非常によく聞く話なのですが、この考え方をしている限り、英語の成績は上がりません。これは、社会人でも同じことです。そのくせ、時には「英語ができればよかったのに…」と言い出すこともあるのですから、おかしなものですよね。英語学習に対するモチベーションの持ち方として、英語学習に意味を見出すのは、まず、やめたほうがいいです。前述の「英語を覚えても使うことなんかないから」という言い訳は、イヤイヤ英語学習を始めて、壁にぶつかった時、英語をさっさと投げだす一番の原因だからです。英語というのは、実際のところ、使えるようになると幅広くあなたをサポートしてくれます。例えば、あなたが英語がペラペラだったら?「外務省か外資系企業にでも勤めるよ」と思いますよね?ペラペラになれば、それができるわけです。そこまでの英語力がなくても、仕事の選択肢が広がったり、今の職場でよりよい地位が得られるかもしれません。英語は、習う前に意味を見出すのではなく、身につけた結果として「ああしよう、こうしよう」という夢が膨らんでいくものです。なので、意味を見出すのはやめましょう。